4躯は万能?

チェロキ

2014年07月14日 07:00



三浦の砂浜もこれ以上先に行くとふかふかで危険そうですが・・・

4躯はセレクテレインシステムをサンドモードにすれば砂漠だってつき進めるのか?

どうやらそんなことは無いらしいけど、

あとは、タイヤを砂や泥地に強い「M/T」、マッドテレーンタイヤに替えるといいらしい。



kobaさんいわく、溝がシー(海)、接地面がランド(陸)で、シーの割合が多いほど砂に強いとのこと。

なるほど。

では、サマータイヤとマッドテレーンタイヤの2セットを使い分ければ良いわけだが・・・


冬の積雪期はどうする?
スタッドレスタイヤとの3セット使い分け?めんどくさいしコスト掛かり過ぎ。

マッドテレーンタイヤは柔らかい砂や泥に強いのだから雪も同じで一石二鳥か?

そこで、ぐぐってみた。

「マッドテレーンタイヤは柔らかい泥濘地を走破する事を前提に設計された関係上、同じように表面が柔らかい積雪面でもある程度のグリップ性能が発揮できるが、雪道での絶対的なトラクション性能はスタッドレスタイヤには及ばない。一応雪が降っていても使用出来る程度の認識で使用するのが無難である」

とのこと・・・orz




ちなみにkobaさんはA/T、オールテレーンタイヤに、積雪期はチェーンだそうです。

そうそう、スタッドレスタイヤは雪路に強いけど、アイスバーンの坂道は駄目ですね。
やっぱチェーンなんだな。

オールテレーンタイヤは、夏タイヤと呼ばれるノーマルタイヤと、冬タイヤと呼ばれるスノータイヤの中間のタイヤとして開発されたそうです。

砂浜の番人なのにマッドテレーンタイヤを選択しない理由を伺うと、
「高速走行時に走行音がうるさいから」とのこと。

う~ん。


タイヤも奥が深いな~




あなたにおススメの記事
関連記事