ノースへ。

チェロキ

2015年08月16日 07:00



恒例の”夏休みはノースショア(オアフ島)にタープを張るぞ”企画の第4弾。



2012年 MSR ZING




2013年 Tatonka 1TC




2014年 MSR Parawing19


そして2015年は・・・


2年連続のParawing19。

同じ銘柄かよ!との突っ込みは覚悟の上。
その理由はタープ3種類しか持ってないから(爆)

このためにタープ新調するのもね。
ということで、早くもネタ切れなので今年が最終回。


まずは野営地は・・・じゃなくて宿泊地編から。



こちらも2年連続のマリオットコオリナビーチクラブ。

ワイキキの喧騒を離れ車で1時間程の静かな大人のリゾート。







オーナー制のコンドミニアムを1週間レンタル。
2ベッドルーム+2バスルーム+リビング+ダイニングキッチンで115㎡。
家族が十分に暮らせるスペースと機能が揃っているリゾートマンションだ。

当然、ホテルではないので旅行会社のツアーには組み込まれず
馬鹿騒ぎするようなツアー客はいない。

隣接するディズニーのアウラニリゾートと比べると日本人遭遇率も低い。

皆さんはオーナーかその友人・知人と、私のような個人トレードによるタイムシェアだ。
このような滞在型リゾートがゆっくりできて嬉しい。

車も1週間借りてパーキングに入れておけばいい。もちろん駐車料金は必要なし。
この車を足代わりに島中の行きたいところに出かけていく。



まずは買い出しへ。
地元のスーパーでコナビールを2ケースと水と食材も1週間分を買い溜め。

全て自炊なので現地での飲食費は外食に比べて1/3で済む計算。



例えばラナイでのモーニング。



ランチもラナイで冷やしそうめんなんかを。



ディナーは敷地内に併設されているグリルでサンセットを見ながらヤキヤキ。





ここで飲み過ぎて肉はいつもクリスピーに!
いわゆるキッチンドランカー状態に。

ここコオリナはオアフ島の中でも天候がいい地区のため
ほとんど毎日、水平線に沈む夕日を眺めながら
グラス片手にグリルパーティーが楽しめちゃうとっても危険な場所です(笑)




ラニカイ編に続く。 










あなたにおススメの記事
関連記事