ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年12月09日

目からウロコ

目からウロコ


CAPTAIN STAG 炭焼き名人

言わずと知れた火起こし器ですね。

目からウロコ



何度もホムセンなどでちら見しながら
自分には関係ない道具だとずーと思ってました。

着火は着火剤やバーナーで苦労なく着いてましたので。


が、しかし、


目からウロコ的な光景を目の当たりに・・・。

先々週に三浦の某ベテランキャンパーさんにお会いしたとき、
焚火台として使っているではありませんか!

しかも、ソロ野営にちょうどいいサイズ。

目からウロコ



さっそくポチッちゃいましたよ。

では妄想。

目からウロコ


森で拾ってきた桜の木を入れてみます。

いい感じ。

煙突効果で熱対流が起こり燃焼効率が高い焚火台に変身!

備長炭でもすぐ着く火起こし器だから、
焚火はもっと効果絶大ですよね。

これ最初に気が付いた人って・・・エライ。

最初からここに辿り着けないのが残念。



焚火台何個買ったことか・・・。










同じカテゴリー(焚火)の記事画像
薪準備完了!
いつもの薪
同じカテゴリー(焚火)の記事
 薪準備完了! (2013-11-05 07:00)
 いつもの薪 (2013-06-03 07:00)

Posted by チェロキ at 07:00│Comments(6)焚火
この記事へのコメント
ある意味、防災アイテムや防災訓練につながりそうで、面白いですね^_^
Posted by 鶴ヶ峰 at 2013年12月09日 08:20
ついに買っちゃいましたね。
私も新しいちっちゃいテントと灯油バーナー、ベット、寝袋の試運転をしたくてウズウズしてます。
カヤックもしなくちゃいけないし、ヤルコト一杯ありますね。
また、機会あればご一緒しましょう。
Posted by FJのK at 2013年12月09日 12:49
鶴ヶ峰さんへ

キャンプ道具は災害時にも役立つというのが
大蔵省への言い訳デス〜
Posted by チェロキ at 2013年12月09日 18:50
FJのKさんへ

これ本当に安いデスね。
ついでにコールマンマルチフューエルストーブも
逝っちゃいました〜。
物欲が止まらないヨ〜。
誰か助けてくれ〜。
Posted by チェロキ at 2013年12月09日 18:56
ケロシンのバーナーでオール灯油燃料化完成ですね。
ところで、遠赤外線アタッチメントも買ったんですか。
コレ、加工しないと付きませんから、五徳が5スポークなので。
ご参考まで。
以上
Posted by FJのK at 2013年12月09日 21:20
そうなんです。
装着不可でした。
ホムセン行って加工してきます。
Posted by チェロキ at 2013年12月10日 08:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目からウロコ
    コメント(6)