ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年07月13日

100kmライド

100kmライド


ロードバイクで100kmライドに挑戦。


自宅の横浜市某所をam7:30に出発。

100kmライド


磯子を経由して20km地点の金沢八景に8:30着。
ここで最初の休憩。

100kmライド


28km地点の横須賀で二度目の休憩。

海上自衛隊のイージス艦「いずも」が停泊。
けっこう大きくて迫力あります。

ここで東京湾と別れ、三浦半島を横断して相模湾へ。

100kmライド


100kmライド


葉山のマーローで3度目の休憩。
メーターは50kmなので、ここが100kmの折り返し地点。

かなり疲労感が出てきてます。
帰れるのかが心配に・・・

100kmライド


逗子海岸に到着。
ランチタイムを予定している鎌倉まであと少しの距離。

100kmライド


鎌倉鶴岡八幡宮に12:00着!

メーターはちょうど60km。

梅雨の合間の夏日ということもあり気温も30度超えでバテバテ~
熱中症にならないように、こまめに水分補給してきたものの
かなりしんどい感じなので鎌倉で2時間の休憩を取ります。

100kmライド


まずは鎌倉のお寿司屋さんでランチ。
ルービー飲んじゃったのはここだけの話(笑)

100kmライド


まだ物足りないので、
小町通り横のカレーハウス「キャラウェイ」の行列に参加。
あいかわらずの凄い列。

100kmライド


待つこと30分でイン。

100kmライド


並でご飯が500gと凄いボリュームです。
寿司食った後にこのカレーはかなり無謀としか言いようがないですな。

ご飯半分のところでリタイア・・・
何やってんだか。

せっかくの輪行で消費したカロリーを全て取り戻してお釣りがきた感じ。

100kmライド


気を取り直してマンゴーアイス!

クールダウンしたところで家路へ。

100kmライド


雰囲気が良いので北鎌倉までは歩いちゃいましたよ。

100kmライド


その後、4度の水分補給の休憩を挟みながら
ようやくゴール!

pm5:00に家に着きました。メーターは96km。
タイムは9時間30分(2時間のランチと7回の休憩)。



ま、ほぼ100kmということでミッションコンプリート!













同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
50Kmライド
鎌倉ライド
フレンチバルブ
チャリキャン
自転車装着
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 50Kmライド (2017-01-23 07:00)
 鎌倉ライド (2015-09-28 07:00)
 フレンチバルブ (2014-03-03 07:00)
 チャリキャン (2013-12-23 07:00)
 自転車装着 (2013-12-12 07:00)

この記事へのコメント
泊まりが出来ない時は、コレも有りだけど、炎天下100キロとは頑張ってるね。
今度はカヤックで長距離に挑戦して下さい。
日曜のいつもの浜は台風の影響でカヤックはダメだったけど、人が多く路駐で車が通れない程でした。
Posted by koba at 2015年07月13日 13:37
こんちはッ‼︎
そりぁ、食べ過ぎですね(^^;;
今度、涼しい季節になったら道具一式背負って三浦で一泊( ̄▽ ̄)。
Posted by Moっさん at 2015年07月13日 13:53
kobaさんへ

そちらに顔出そうか悩みましたが
距離がプラス10kmになり
体力的に危険だったのでスルー
しちゃいました〜

三浦ってデカイですね。
Posted by チェロキ at 2015年07月13日 18:20
Moっさんへ

はい、食べ過ぎです。
帰って体重計ったらマイナス1.5kgでした。
カレー食べなければマイナス2kgだったのに(笑)
Posted by チェロキ at 2015年07月13日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100kmライド
    コメント(4)