2015年05月08日
カフェモルト

NIKKA COFFEY MALT WHISKY
仕事帰りにこんなの見つけた。
初めて見るラベルですが既に欧州で3年前、
日本でも2年前に発売されてたんですね。
カフェはコーヒー豆から作ったウィスキーではないようです(笑)
旧式で蒸留効率が落ちる反面、原料由来の甘味や香りが残る連続式蒸留器を
発明したイーニアス・カフェの名にちなんだ蒸留器(カフェスチル)で作った
モルトウィスキーだそうです。

ロックではもったいないですね。
甘いハチミツにほのかなバニラの香り、そして麦芽の芳ばしさがいい感じ。
何年熟成したかは分かりませんが
マッカラン12年に似ている味ですね。
プライスはほぼ同じ。
ならば国産びいきにしますかね・・・
Posted by チェロキ at 07:00│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
チェロキさん
ニッカカフェモルト 私も前から気になって
いました
最近は ニッカ ピュアモルトホワイトに
はまってます ベーコンつまみにやると
どっちがウイスキーかベーコンか
分からなくなるほどのスモーキーさ
家で呑んでると家族から正露丸臭いと
ひんしゅく買いますが 笑
ニッカカフェモルト 私も前から気になって
いました
最近は ニッカ ピュアモルトホワイトに
はまってます ベーコンつまみにやると
どっちがウイスキーかベーコンか
分からなくなるほどのスモーキーさ
家で呑んでると家族から正露丸臭いと
ひんしゅく買いますが 笑
Posted by yama at 2015年05月08日 11:34
Yamaさんへ
スモーキーフレーバー私も好きです。
ピュアモルトホワイトってそんなにスモーキーなんですか。
機会あったら飲んでみます!
最強はラフロイグですかね?
スモーキーフレーバー私も好きです。
ピュアモルトホワイトってそんなにスモーキーなんですか。
機会あったら飲んでみます!
最強はラフロイグですかね?
Posted by チェロキ at 2015年05月08日 16:53