2014年04月28日
自由が丘で

GW前半は仕事。
昨日、東京・自由が丘で仕事が終わり、
以前から気になっていた自由が丘のワイン専門店「ヴィノスやまざき」に。
キャンプ行けずに働いた自分へのご褒美を。

CHATEAU DE PENNAUTIER 2009
フランス5大シャトーの一つ、
シャトー・ムートン・ロートシルトの元醸造家、パトリック・レオン氏が手掛ける赤で
ボルドーを彷彿させる重厚で深みのあるワインとのこと。

そして、
チーズはロック・フォール!
ブルーチーズは、フランス産ロック・フォールとイタリアのゴルゴンゾーラ、
イギリスのスティルトンで世界三大ブルーチーズと呼ばれています。
ロック・フォールはなんと、フランス最古のチーズ。
フランス南部のロックフォール村の地下に広がる洞窟に、
数千年前、羊飼いがたまたま置き忘れたチーズに青カビ菌が付着して
このチーズが出来たと言われています。
現在もこの洞窟で採取されたアオカビを使い、
この洞窟を利用した熟成庫で熟成させたものでないと、
ロックフォールとして販売出来ない貴重なチーズです。
もちろん羊乳を使用。

では、ワインと一緒にいただきます。
orz・・・SUPREME MOMENT!
Posted by チェロキ at 07:00│Comments(0)
│日常